バンクーバーオリンピックが終わりました。2

今回のテレビに関するオリンピック中継は少し不満で、BS1のコンセプトである「BSは全部やる」は果たせなかったんじゃないかな?という残念なところ。
たくさんの競技は見せてくれた、密かな見所であるアイスホッケーのカナダ-アメリカ戦は2試合とも生放送で見ることが出来た。それはいい。
だけどね、時差の関係もあってカーリングフィギュアスケートへの偏りが大きすぎて「好きだけど、・・・。」という材料もある。今大会のカーリングトリノのようにBSのみの放送ではなく、NHK総合で放送をすれば民放でも放送をした。それだけ日本の注目を浴びた結果というのはトリノカーリングへの注目を一気に上げたひとつの要素だと思っている。・・・だけど、夏季五輪でいう野球のようなフィーバーっぷりはないんじゃない?しかも夜の放送は全てBSに任せたような構成。敦賀さんや小笠原さん(旧姓・小野寺さん)を東京のスタジオに呼んで民放で夜にやってもよかったんじゃないかな?と。フィギュアもシングルのフリーの日はフィギュアデーと化してたし・・・むーん。
アルペン競技は滑降は生放送でやったものの後はバラバラな放送時間・時間帯でやったり、もう少したくさんの競技を・・・というのを感じた。今回は来年のBS再編を見据えた構成とあってBShiを使わないBS1のみのSD放送ということで難しい問題だったのは理解します。ロンドン五輪ではこれにサイマル放送を加えてたくさんの競技を見せてもらえるのであればオリンピックで見るマイナー競技好きとして何よりの楽しみになるのだが、NHK総合フィギュアスケートアイスダンスFDのサイマル放送をしなかったのを見るとちょっとやな予感もする。高画質・高音質以外のデジタル放送の魅力を使ってよ!アイスホッケーだって16:9画質で凄い見やすくなっているのにその魅力を地上波は使うことなく終わってしまったし・・・もったいない!
密かな評価としてのNHKのストリーミングは実況解説のないので新鮮な気持ちで見れた。同時に最大3競技を流してくれてテレビで競技見ながらPCで他の競技を見る欲張りなことまでさせてくれた。ただ、時差の影響でいくつも見れるという状態ではなかったのが残念だけどね。それと、男子カーリングをいっぱいやってくれたら・・・というわがままもあったけれど。


実況と解説、
今回の実況メンバーで一番輝いたのはテレ朝の進藤アナ。カーリングでは小林宏さんという強者が居たけれど、メリハリが効いてすっごいよかった。森下アナのようにオリンピック実況で必要な人材として居て欲しいくらい落ち着いた人だった。あと、F1実況でお馴染みのフジの西岡アナもボブスレーに登場したり、フィギュアでもやれば出来る子ぷりを発揮してくれたので前回の森アナ並。フジテレビもいいスポーツアナウンサーはいるんだよねえ…。
辛辣な意見を言えば、TBSからアナウンサー派遣はいらないしテレ東はスポーツ中継が殆どないので仕方ないけど植草アナや小島アナでよかったんじゃないかなー、と。大津波警報の時に小島アナは出てたけど・・・。フジの吉田アナとテレ朝の森下アナでいいやん。
クロスカントリーやスキージャンプに関しては竹林アナがいればそれでいいの。
解説者の皆さんは本当におつかれさまです、だったなー。ムチャぶりな質問を出されたり、解説を入る隙がなかったり、ハイテンション過ぎたり、ぶっちゃけすぎたり・・・。何よりも、カーリング解説の小林宏さんはカーリングに愛情振り絞り過ぎて落ち着いて!と言いたかった時もあるし。
本当の欲を言えばNHK+民放としてではなく、フリーで活躍しているアナウンサーの人にも実況してもらいたいなぁ。というのはオリンピックの度に思うようになりましたが。